【熊本・天草】(熊本発着)路線バスの旅:世界文化遺産「天草の﨑津集落」(A1-RT1A-000120)
大人:中学生以上
料金:6,500円
〜7,000円
(税込)
コースのポイント
熊本市内から出発!
天草の魅力を存分に体感できるバスの旅!
熊本市内から本渡バスセンター間の「あまくさ号」往復バス乗車券+ガイド付き観光バス「天草ぐるっと周遊バス 」がセットになったお得なプランです。
別々に購入するよりも断然お得!
【世界文化遺産﨑津集落】
天草市河浦町に位置し、禁教期において仏教、神道、キリスト教が共存し、漁村特有の信仰形態を育んだ集落です。
キリスト教布教の時代、﨑津は1569 年イエズス会修道士アルメイダによって布教が開始され、ほとんどの村人がキリスト教徒となりました。集落内には教会堂や宣教師のレジデンシア(住居)が作られ、教会を支援する信仰組織として3つの小組からなるコンフラリア(信仰組織)が形成されています。
ルイス・フロイスの「日本史」によれば、﨑津集落は「さしのつ」と呼ばれ、信仰拠点として重要視されていたことが記されており、それを裏付けるように布教期のメダイやロザリオが伝来しています。
【大江教会】
キリスト教解禁後、天草で最も早く造られた教会です。
現在の建物は昭和8(1933)年、フランス人宣教師・ガルニエ神父が地元信者と力を合わせて建立しました。
敷地内には、パーテルさんとして親しまれたガルニエ神父の像やルルドの聖母マリア像があり、今でも天草キリシタンのシンボル的な存在となっています。
教会内部では、ステンドグラスや素朴で温かみのある天井、窓の装飾などを見ることができます。
【道の駅 宮地岳 かかしの里】
「かかし」で有名な宮地岳町に、道の駅がオープン!
旧宮地岳小学校の校舎を改装し、農産物などを販売する物産館やそば打ち体験も出来るレストランに加え、屋内でのかかしの常時展示もあります。
レストラン・かかしの常設展示・物産館・情報コーナー・授乳室・24時間開放トイレあり
★「路線バスの旅」とは・・・
高速バス・路線バスなどの乗車券と各施設利用券がセットになったお得な旅です。
添乗員・ガイドは同行せず、お客様ご自身で移動していただきます。
予約カレンダー(☓:受付終了・満席、―:受付不可)
プラン詳細
スケジュール
行程 | 熊本桜町バスターミナル発 (7:55) / 熊本駅発 (8:03) = (あまくさ号) = 本渡バスセンター着 平日(10:32)、土曜(10:35)、日曜(10:29) << 天草ぐるっと周遊バス出発まで各自フリータイム >> ※天草ぐるっと周遊バスの受付が必要です。本渡バスセンターへお立ち寄りください。 << 天草ぐるっと周遊バス >> 【本渡バスセンター(11:25)】= = 道の駅 宮地岳かかしの里(11:50/13:00)※各自昼食 = = ★天草コレジヨ館(13:20~13:50) = = 世界文化遺産﨑津集落散策・みなと屋(14:05~15:05) = = ★天草ロザリオ館・大江教会(15:15~16:10) = = 【本渡バスセンター(17:10)】 本渡バスセンター発(17:30) = (快速あまくさ号) = 熊本駅着(平日19:55 土日祝19:56) / 熊本桜町バスターミナル着(平日20:03 土日祝20:04) ★印の観光施設は有料施設となり、お客様各自支払いとなります(周遊観覧券は600円で当日販売中) 天草コレジヨ館 大人300円 高校生200円 小中学生150円 天草ロザリオ館 大人300円 高校生200円 小中学生150円 みなと屋 お1人様100円 ※かかしの里休館日は愛夢里にて各自昼食となります。 ※施設入館料は変更になる場合があります。 ※教会行事等により急遽見学ができない場合があります。 また教会は信者さんたちが祈りをささげる場所です。節度を持って拝観ください。 ※スケジュールが変更となる場合がございます。 ■施設休館日について…ロザリオ館:水曜休館、コレジヨ館:木曜休館、かかしの里:第1、3水曜日(かかしの里が休館の場合は愛夢里となります) ※いずれも祝日の場合は翌日休館日。休館日の場合は前後の施設見学時間が長くなります。 |
---|
基本情報
最少催行数 | 1名 |
---|---|
予約可能数 | 1名 ~ 10名 |
開催期間 | (カレンダーよりご確認ください) |
集合時間 | 出発時刻の10分前までにお集まりください。 熊本桜町バスターミナル発 (7:55発) 熊本駅発 (8:03発) |
集合場所 | |
予約締切 | 5日前の17時まで |
参加条件/注意事項 | ■添乗員:なし ■現地係員:あり ■最少催行人数:1名 ■全国通訳案内士または地域通訳案内士同行:なし ■﨑津教会内ではマスク着用のご協力をお願いします。 ■お客様の都合により、サービスを提供されなかった場合の返金等はございません。 ■あまくさ号の時刻は予告なく変更になる場合がございます。事前に必ずお客様自身でご確認いただきますようお願いいたします。 ■﨑津教会は礼拝などにより、中を見学いただけない場合もございます。 ■またそのほかの施設も状況により見学ができない場合もございます。 ■あまくさ号は座席定員制(先着順)につき、満席時にはご乗車いただけません。 ■教会行事により急遽見学ができない場合がございます。その場合は割愛、もしくは車窓観光となります。 (教会は信者さんたちが祈りを捧げる場所です。節度をもって拝観してください。) ■天草ぐるっと周遊バスの各スポットではガイド付きで案内いたします。 自由見学をご希望の場合は、当日ガイドへ直接お申し出ください。 ただし、必ず出発時間前にバスにお戻りいただきますようお願いいたします。 ■昼食は含まれておりません。昼食時間のみ確保しておりますので各自お取りください。(道の駅かかしの里または愛夢里) ■未就学:座席なしは無料、座席が必要な場合は小人料金でお申込みください。 |
料金に含まれているもの | 往復のバス代(熊本桜町バスターミナル・熊本駅=本渡バスセンター)、天草ぐるっと周遊バス |
持参するもの | ご予約後、メールにて【バウチャー券】をお送り致します。 当日利用時に<ご印刷>または、<スマートフォンの画面>を現地施設にご提示いただきご利用ください。 【バウチャー券】をご提示いただけなかった場合、ご利用できない場合がございます。 |
催行会社 | 株式会社カッセジャパン 九州産交 |
お支払い・キャンセルについて
お支払いについて | 事前決済 / クレジットカード |
---|---|
キャンセルに関して | ■キャンセル規定■ 10日前~8日前・・・20% 7日前~2日前・・・30% 前日・・・40% 当日・・・100% ※株式会社KASSE JAPAN 営業時間:平日10:00~17:00(土日祝・年末年始は休み) 上記営業時間外のキャンセルは翌営業日のお取り扱い・取消料となりますので、予めご了承ください。 |
開催中止に関して |