ようこそゲストさん ログイン

【北海道・支笏湖】支笏湖サップツアー

プランコード:5436
カテゴリ:ウォーター・マリンスポーツ
開催場所:北海道 > 石狩・空知・千歳
所要時間:約2時間
開始時間:9:00~ /13:30~

予約カレンダー(☓:受付終了・満席、―:受付不可)

プラン詳細

基本情報

開催期間 4月下旬~11月下旬
集合時間 開始時間の15分前までに受付をお願いいたします。
集合場所 恵庭岳 ポロピナイコース駐車場
〒066-0287 北海道千歳市幌美内
予約締切 2日前の18時まで
参加条件/注意事項 ■開始時間:
① 9:00〜(集合時間 8:45まで)
② 13:30〜(集合時間 13:15まで)
※開始時間に遅れますとツアーの参加をお断りさせていただく場合がございます。
■所要時間:120分程度
■参加対象:3歳~
 ※ペットとの参加も可能(予約時要相談※有料1500円、犬用ライフジャケットのご準備をお願いいたします)
■留意点
・ツアー実施場所にはトイレがないため、必ずツアー前にお済ませください
・着替えは簡易のテントですることができますが、すぐに湖に行ける服装で来ていたくと準備がスムーズです
・4月〜5月、9月〜11月の暖かい日以外は基本的に水温が低いため、湖の中に飛び込めない場合がございます
・基本的に雨天決行ですが、前日の天気や湖の状況からツアーを中止する場合がございます
■持ち物や服装など、忘れ物がある場合や不十分である場合は、当日体験いただけない場合があります。
 事前にアクティビティ内容を確認し、ご準備の上、当日お越しください。
料金に含まれているもの 体験料、消費税、レンタル料(SUP、ライフジャケット、パドル)
持参するもの 【持ち物】
・下着を含む着替え
・時期に合わせた服装
・濡れても良い靴またはかかとのあるサンダル
・タオル
・飲み物(必要であれば)
※着替え場所が狭いため、すぐに川へ行ける服装で来ていただけるとありがたいです…
※レンタルシューズ(300円)をご希望の場合は事前にご連絡ください

【服装】
4月~5月:長袖長ズボンのジャージやフリース等の防寒着着用を推奨
6月~9月:水着の上にラッシュガードや乾きやすい化繊の服上下、気温によってはフリース等の防寒着を推奨
10月~11月:長袖長ズボンのジャージやフリース等の防寒着着用を推奨
※露出の多い水着はケガや虫刺されのリスクがあるため、インナーウェアとしてご使用ください
※当日の気温をみて、ウェットスーツやドライスーツを貸出いたします(無料)
催行会社 野あそびベース フリルフスリフ

お支払い・キャンセルについて

お支払いについて 現地決済/現金のみ

キャンセルに関して 【キャンセルポリシー】
・体験日の2日前から前日18時まで:体験料の50%
・体験日の前日18時以降、当日:体験料の100%
開催中止に関して

地図・アクセス

集合場所

車でお越しの方

札幌中心部より、道道18号線ー国道230号線、約29km(約40分)、無料駐車場あり

その他

・札幌駅から
じょうてつバス「定山渓温泉行」または「豊平峡温泉行」に乗車し、「定山渓湯の町」下車、徒歩3分

・真駒内駅から
じょうてつバス「定山渓温泉行」に乗車し、「定山渓湯の町」下車、徒歩3分

この会社が開催しているその他のオプショナルツアー

読み込み中

料金表

名称 ご利用料金
大人(中学生以上) 7,500円 〜8,500
小人(3歳~小学生) 6,500円 〜7,500
ペット(犬) 1,500
ドローン撮影(空中撮影) 10,000
GoPro 撮影(防水手持ちカメラ貸出) 3,000

▲ ページの上部へ