ようこそゲストさん ログイン

【北海道・十勝】畑ガイドと行く農場ピクニック 〈ランチツアー〉6月・9月

プランコード:6124
カテゴリ:レジャー・体験全て
開催場所:北海道 > 帯広・十勝
所要時間:約2時間
開始時間:11:00~

予約カレンダー(☓:受付終了・満席、―:受付不可)

プラン詳細

スケジュール

スケジュール 開始時間の10分前までにご来店いただき、受付をお済ませください。

注意事項・基本動作についてご説明をいたします。

体験をお楽しみください。

基本情報

最少催行数 4名
開催期間 6月・9月
集合時間 開始時間の10分前までにお集まりください。
集合場所 芽室町坂東農場特設駐車場
〒082-0007北海道河西郡芽室町北芽室北6線30

芽室町(帯広駅から車で17.6 km 25 分 、道東自動車道芽室ICから車で3.3 km 4分)

予約締切 7日前の17時まで
参加条件/注意事項 ■最少催行人数:4名(最大40名)
■開催時間:11:00~13:00
■注意事項
・グループごとにお席を用意します
・このツアーは収穫体験は基本行いません
・季節によって案内する内容が変わります
・3歳から料金が発生。2歳以下は無料
■食事メニュー
・パンべキュー(野菜、ベーコンの包み焼き)
・十勝産小麦のパン
・とうきび茶
・案内した農場産の越冬ジャガイモのフライドポテト
■服装について
 ゆっくりですが1kmほど歩きます。土や砂ぼこりが付くこともありますので、動きやすく、汚れてもよい服装でお越しください。
 長靴を貸し出すため、靴下は必ず着用ください。
 長靴の代わりに、ご自身の靴の上からブーツカバーを着用する場合もあります。スニーカー等の歩きやすい靴でお越しください。
■集合場所について
 集合場所に待合室はありません。病害虫の侵入を防ぐため、近くの畑や建物付近はガイドが来るまで入らないで下さい。
 到着が早まる場合は車中でお待ちください。
 集合場所にはお手洗いがない場合があります。事前にお済ませください。
 車のタイヤから病害虫が侵入する可能性があるため、決められた場所以外には駐停車しないでください。
■畑を守るためのルール
 専用長靴 または ブーツカバーは畑への病害虫侵入を防ぐために必ず着用してください。
 ガイドの指示なく畑の作物を勝手に触ったり、傷つける様な行為はお辞めください。
 ツアー中は、すべて禁煙です。
■ツアー中の体験について
 天候によりガイドのコースや内容が変更になる場合があります。
 当日のガイドは日本語となります。また、日本人を含む他の参加者と一緒のグループでのご案内となります。
■会場の設備環境について
 試食、休憩する場所は木陰もしくはアウトドア用のタープを畑の中に立てた所となります。
 日除けや雨宿りする建物はありません。
 お手洗いは仮設トイレとなり、和式の場合もございます。
料金に含まれているもの 体験料、消費税、体験で使うレンタル品、保険料、ガイド料、食事代、ドリンク代、長靴代
持参するもの OPTBOOKMARK.JP【予約受付完了メール】をご持参ください。

日よけになる帽子、歩行中の水分補給のための飲み物をご用意下さい。
雨天時も外を歩きますので、雨具をご持参ください。

催行会社 株式会社いただきますカンパニー

お支払い・キャンセルについて

お支払いについて 事前決済/クレジットカード
キャンセルに関して 2日前~前日17時・・・50%
前日17時以降・・・100%

※天候の事情でツアーが中止及び変更になった場合のキャンセル料は発生しません。


開催中止に関して 雨天決行です。ただし、台風、大雨等、警報レベルの天候の場合は中止になります。
天候の事情での中止の場合は、ツアー当日2時間前までに連絡いたします。

地図・アクセス

集合場所

車でお越しの方

駐車場あり 無料

この会社が開催しているその他のオプショナルツアー

読み込み中

料金表

名称 ご利用料金
大人(18歳以上) 8,800
子ども(3歳~高校生) 7,800

▲ ページの上部へ