【北海道・十勝】観光貸切タクシー:北海道絶景を巡る ナイタイ高原・三国峠コース(約6時間)
小型タクシー(4名まで)
料金:47,000円
(税込)
十勝で北海道らしい大自然の絶景を満喫!
ナイタイ高原・三国峠・タウシュベツ川橋梁を巡る贅沢貸切タクシーツアー
「北海道らしい景色が見たい!」という方にぴったりの人気観光タクシープランです。
四季折々に美しい表情を見せる雄大な自然と、アクセスが難しい秘境スポットを効率よく巡ることができます。
【見どころスポット】
■ ナイタイ高原牧場:日本最大級の公共牧場。展望台からは広大な十勝平野、遠くに阿寒の山々まで一望。
■ 三国峠:北海道で最も標高の高い国道の峠。眼下に広がる大樹海と紅葉はまさに絶景。
■ タウシュベツ川橋梁(展望台から見学):北海道遺産にも選定された幻のアーチ橋。湖面の水位によって姿を現す期間限定の絶景スポット。
■ 松見大橋:大樹海と一体となった美しいアーチ橋。写真映えするビューポイントとして人気。
【このプランの魅力】
・運転不要で安心、安全に絶景ドライブ
・地元を知り尽くしたドライバーが案内
・観光地までのアクセスを効率よくカバー
・写真撮影・観光時間もしっかり確保
・2名以上ならコスパも抜群!
北海道・十勝の絶景を貸切タクシーで気ままに巡る贅沢体験。
大自然に癒される6時間の絶景旅をお楽しみください!
予約カレンダー(☓:受付終了・満席、―:受付不可)
プラン詳細
スケジュール
スケジュール | ※滞在時間は目安です。 帯広市内中心部・帯広市内各ホテル・十勝川温泉各ホテル・幕別温泉各ホテル・とかち帯広空港(出発) ↓ ナイタイ高原(30分) ↓ タウシュベツ川橋梁展望台(20分) ↓ 三国峠(松見大橋・展望台)(30分) ↓ 「道の駅ピア21しほろ」または「道の駅かみしほろ」(30分) ↓ 帯広市内中心部・帯広市内各ホテル・十勝川温泉各ホテル・幕別温泉各ホテル・とかち帯広空港(到着) |
---|---|
ナイタイ高原 | ■ 期間: ナイタイ高原牧場入口ゲート開放時間 4月下旬~5月7:00~18:00/6~9月7:00~19:00/10月7:00~18:00 ナイタイテラス 営業期間 2025年4月19日(土)~10月31日(金) 9:00~17:00 ■ 定休日: 期間中無休(天候により変更有) ■ 所在地: 上士幌町字上音更128-5 日本一広い、総面積約1,700ha(東京ドーム358個分)の公共牧場で、牛の放牧を見ることができます。 ときどき野生の鹿も現れる自然いっぱいの高原牧場です。 地平線まで続く緑の芝のじゅうたんと綺麗な空気が、日々の疲れをすっかり癒してくれます。 展望台は牧場の最上部、標高約800mの高さに位置します。 牧場全体や十勝平野、遠くは阿寒の山並みが一望でき、四季折々の牧場の緑のじゅうたんや、十勝平野に広がる畑のパッチワークのカラフルさが楽しめます。 2019年4月にオープンしたナイタイテラスの大きな窓から十勝平野が一望に見渡せます。 |
タウシュベツ川橋梁展望台 | ■ 見ごろ: 8月まで ■ 所在地: 河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷 ■ TEL : 01564-4-2224(上士幌町観光協会) ぬかびら源泉郷の周辺に点在する旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群の中でも、特に代表的なコンクリートアーチ橋です。 ダムの水が少ない1月頃から凍結した湖面に姿を現し、水位が上昇する7月頃から沈み始め、8~10月頃には湖底に沈みます。 (その年の雨量など、複数の要因により時期は毎年変動しています。) このように、季節によってその姿が見え隠れするアーチ橋はここだけです。 幻の橋といわれる所以です。 タウシュベツ川橋梁を、約750メートルの距離からご覧いただくことができる展望台です。 |
三国峠( 松見大橋・展望台) | 三国峠café基本情報 ■ 営業期間: 2025年4月19日(土)~ ■ 営業時間: 8:30~17:30 ■ 定休日: 冬季間休業(11月上旬~4月下旬) ■ 所在地: 上士幌町字三股番外地 北海道の国道の中で一番標高の高い峠(標高1,139m)です。 緑深い夏の大樹海、秋の紅葉が魅力。 樹海と松見大橋が織りなす美しい眺めも見逃せません。 松見大橋とは、樹海の中に立つ橋は高さ30m、長さ約330mで緩やかにS字カーブを描いています。 周辺には人工的なものはなく、広がる樹海とその中を走る1本の道のみという景色が絶景です。 松見大橋が一番良く見える場所は、一段上にある「緑深橋」からです。 展望台脇にある休憩所では、店主自慢のコーヒーやソフトクリームが人気です。 トイレ(冬季閉鎖)や展望スペースもあります。 |
道の駅ピア21 しほろ | ※道の駅はどちらか1つをお選びください。 ■ 営業時間: 9:00~17:00 ※GW・お盆期間は18時迄 ■ 休館日: 年末年始 ■ 所在地: 士幌町字士幌西2線134番地1 豊かな自然に恵まれた士幌町。 市街地からほど近い場所に「道の駅ピア21しほろ」は位置しています。 辺りは畑に囲まれており、農業を身近に感じられる場所となっています。 「しほろ牛肉」を堪能できる食堂をはじめ、カフェでは、町の特産であるジャガイモを使った「しほろスタイルフライドポテト」やこだわりの「珈琲」、ショップでは、近隣の農家さんと連携し「農家のおすそわけ野菜市」など、士幌町らしい食が充実しています。 ピア21しほろの名物「生産者還元用ポテトチップス」は、箱買いがおすすめ。 |
道の駅かみしほろ | ※道の駅はどちらか1つをお選びください。 ■ 営業: 4月末から10月上旬 9:00〜18:00 10月下旬から4月上旬 9:00〜17:00 ■ 定休日: 年末年始 ■ 所在地: 上士幌町字上士幌東3線227-1 「旅の目的地となる道の駅」がコンセプト道の駅かみしほろは、木のぬくもりと大きなガラス窓が特徴の開放的な空間です。 道の駅かみしほろではレストラン、テイクアウトショップ、パン、スイーツ、お土産など取り揃えてお客さまをお迎えします。 また、レンタサイクルやドッグラン、子供が遊べるスペースもあり、旅の一休みにもぴったり! 観光の出発点としてぜひ道の駅かみしほろで楽しんでください。 |
基本情報
最少催行数 | 1台 |
---|---|
予約可能数 | 1台 ~ |
開催期間 | ~10/31 |
集合時間 | ご希望の出発時刻をお知らせください。 |
集合場所 | ※ご希望の場所およびホテルをお知らせください。 |
予約締切 | 1日前の17時まで |
参加条件/注意事項 | ■所要時間:約6時間 ■発着場所のいずれかが、とかち帯広空港の場合、小型タクシー(片道4,100円)・ジャンボタクシー(片道5,200円)が追加となります。 ■交通事情等のため所要時間が多少前後することがあります。 |
料金に含まれているもの | タクシー代金 |
持参するもの | OPTBOOKMARK.JP【予約受付メール】をご持参ください。 |
催行会社 | 北斗タクシー有限会社 |
お支払い・キャンセルについて
お支払いについて | 事前決済 / クレジットカード |
---|---|
キャンセルに関して | <キャンセルについて> 参加日3日前・・・40% 参加日2日前・・・50% 参加日前日以降・・・100% |
開催中止に関して |
地図・アクセス
集合場所
帯広市内中心部・帯広市内各ホテル
十勝川温泉各ホテル
幕別温泉各ホテル
とかち帯広空港
※ご希望の場所およびホテルをお知らせください。